腰痛と足の付け根に痛みを感じる場合の原因と対処法について

腰痛と足の付け根に痛みを感じる場合の原因と対処法について

 

「腰痛と同時に足の付け根に違和感や痛みを感じる」

「イスから立ち上がって、一歩目が歩きだしにくい」

「立ったまま作業していると足の付け根が詰まってくる」

このようなことでお困りではありませんか?

はじめに

こんにちは。

大阪市東成区にあります、原田鍼灸整骨院の原田です。

今回は、腰痛に加え、足の付け根にも痛みを感じる場合の原因と対処法をテーマに、ブログを書かせていただきました。

仕事では長時間のデスクワークが続き、もともと腰痛持ちの方にとっては、足の付け根まで痛くなるのは本当に辛い状況ですよね。

仕事中の一部を切り取ると

急な呼びかけに立ち上がっても、すぐに歩き出せない。

立ちながら作業をしていると、足の付け根に詰まりを感じる。

このようなご経験があるかもしれません。

今回は、腰痛と足の付け根の痛みについての原因と対処法をお伝えさせていただきますので、最後まで読んでいただけたら幸いです。

 

腰と足の付け根が同時に痛くなる原因とは

通常、腰痛は腰から背中にかけて痛みが出てくることが多いです。

腰から背中にかけての筋肉が硬くなり腰痛を引き起こします。

今回の腰痛と足の付け根に痛みを引き起こしている原因の1つは、腸腰筋(ちょうようきん)が関係しています。

腸腰筋は、腰の骨と足の骨をつなぐ重要な筋肉で、二足歩行をする人間にとって非常に大切な筋肉です。

しかし、デスクワークや座りっぱなしの仕事を続けていると、足の付け根を曲げている時間が長くなり、腸腰筋が縮んで硬くなります。

この状態を放置すると、自分では気づかないうちに体がくの字に曲がった姿勢で過ごすことに。

その結果、今回のように腰痛と足の付け根の痛みが同時に現れる原因となってしまいます。

 

対処法とは

腸腰筋の硬さが原因となっている場合、その硬さを改善するためには、姿勢の変化とストレッチの2つが重要になります。

 

では、1つ目の「姿勢の変化」とは、できれば1時間に1回のペースで姿勢を変えることです。

例えば、デスクワークで長時間座っている場合は、トイレなどの用事を作って立ち上がるようにしてみてはいかがでしょうか。

その際、立ち上がるときに足の付け根を意識するのがポイントです。

写真のように、足の付け根の前に手のひらを当てて姿勢を意識することで、くの字の姿勢を回避することができます。

 

次の2つ目の「ストレッチ」は、腸腰筋のストレッチになります。

これは、イスに座ったままストレッチすることができるので、立ち上がりにくい状況におすすめです。

写真は、左側の腸腰筋をストレッチした場合

 

①イスから左足を一本分、外側にずらす。(左足をイスから落ちるようにする)

②左足を後ろに伸ばして左足の付け根の前をストレッチする。(背中も丸くならないように上体を起こす)

左右15秒ずつ行ってください。腰痛が出るようでしたら無理しない範囲で行いましょう。

 

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は、腰痛と足の付け根の痛みの原因と対処法について書かせていただきました。

「姿勢の意識」と「腸腰筋のストレッチ」を参考に、職場やご自宅でもご活用ください。

続けていても一向にお困りごとが改善されない場合は、他に原因があるかもしれません。

その際は、お早めに近隣の専門機関にご相談されることをおすすめします。

もし、大阪市東成区周辺でお困りの方がいらっしゃいましたら、当院でご相談いただけたら幸いです。

 

監修 鍼灸師 柔道整復師   原田 直樹

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です